5/27(土) お楽しみパン教室③

大きくなったパンは、
先生がオーブンに入れて最後の仕上げをしていました✨

その間にみんなでしたことは、
「パン作りの行程のおさらい」です😆

手を洗って始めるのはなんで?

パンが膨らむのはなんで?

さぁ、覚えているかなー?😁


さて、パンが焼き上がりましたよー❗
まずはみんなで記念撮影です📷✨

こんがり焼けたメロンパンにみんな大喜び❤

いい写真が撮れました🌟


さっそく食べよう!

と言いたいところですが、まずは自分のパンの良いところを観察です🎶

「サクサクふわふわになった!」
「ハートがついたかわいいのが出来た💕」


そんな話をしていると、
保護者の方が交流タイムに来てくれました❗⤴

いただきまーす!
実際に食べてみると、、??

「すごい!ふわふわだ😁」

「甘くて美味しい😄」

先生が前日に焼いたメロンパンと食べ比べたり、イーストの話をしたり、どうやって作ったのか話したりとすごく有意義な時間になりました✨


今度は何パンを作るのかなぁ?😁✨ワクワク

たからっ子ナースリー♪児童発達支援・放課後等デイサービス

宝塚市安倉にある児童発達支援事業所です。 ・児童発達支援(未就学児) ・放課後等デイサービス を行っています。 「子どもを慈しむ五感教育」 音楽リトミックや英語、自分のおやつを作る食育など、子どもの五感刺激を刺激する療育です。 スタッフオリジナルの教材を用い、子どもの興味や関心を尊重し、「できた!」という達成感を大切にしています。

0コメント

  • 1000 / 1000